長岡にある夜
皆さん、こんにちは
さいとうまおです。
久々に今日寝てないです…
前は平気だったのに少しドッとしてます!!
目の下にクマ 今日を生きるための現実をたらふく食う
(唾奇すあああああん)
寝ることを忘れるぐらい楽しい夜ってありますよね。
まさにそれでした。
空の色が真っ黒からどんどん青に変わっていく
あの時間帯
必要なのは音楽!!
個人的にめちゃくちゃ好きで
いつもドンピシャな音楽をかけてくれる
フィメールDJさんがいるんです
長岡、新潟で活動する
同い年の彼女にフォーカスを当てていきたいと思います。

KEICA : @keica0213
KEICAさんです
ざっと経歴をお話しするとこんな感じです。
1998年札幌生まれ
2016年
進学のため新潟へ
DJ・TAILWINDの一員としての活動を始める
2019年
長岡で平成から令和を迎えるDJイベント
「Coming Through」を企画
Flip Flopsとして長岡中心に活動を始める
現在
Flip FlopsとTAILWINDの一員として活動しながら
自主企画を不定期でやったり個人でDJイベントに出演する
1.オーディエンスからプレイヤーへ
彼女は音楽、主にバンドと共に育った
ライブハウスに通うことが多かったようです
進学で新潟にいくことになって
もちろん新潟でもライブハウス通いをしたそう
その一方で大学のDJサークルに入ったそうです。
「まだ知られていない音楽やインディーズバンドを広めたい」
「地元札幌のバンドを新潟の人に知ってもらいたい」
そんな気持ちがあってそう。
この一歩が彼女にとって
オーディエンス(観客)からプレイヤーに変わる瞬間でした。
最初はライブハウス通い
つまり
邦ロックを中心にDJプレイをしていたそう
僕が出会ったときはすでに
Cill hip-hopをかけていたので正直初めて知りました
(勉強不足ですみません切腹して詫びます)
そんな活動の中で出会ったのが
後に知ることになるTAILWINDのリーダーだったそうです。
それからTAILWINDの一員としての活動が始まります。
※TAILWINDとは。
新潟を中心にライブハウスでの自主企画
リリースツアー制作、サーキットイベント、ラジオ番組などの活動を行う
TAILWIND主催サーキットイベント「風のリズム」
1 : 関係者スタッフとの集合写真
2 : フライヤー
2.長岡にある夜
活動をしていくうちに
長岡から新潟へ
イベントやライブハウスに遊びにいく人が多い
そこに着目した彼女は
「長岡でもイベントをしたい!!」
と思うようになったようです。
ちょうどそのタイミングでFlip Flopsの発足
※Flip Flopsとは。
「ジャンルを超えて、イベントやお店に合う音楽を提供する。」
というコンセプトでユルっと始まったイベントクルー。
ホームである『TOSI by ROJO』を始め、長岡駅前など各所飲食店さんで音楽を提供。
「ビーサンでふらっと来れちゃうくらい、ユル~い音楽イベントやってます。」

Flip Flops メンバーとゲストでの集合写真
最初はホームであるTOSI by ROJOの昼営業で
ゆるーく音楽流して欲しいって言われ集まった
そこに偶然いたDJが、今のメンバーだそうです。
そんなこともあり
KEICAは2つの活動を通して
自分の企画などを次々に打ち出していきました。
(そこがさすがです)

2019/4/30 自主企画「Coming Through」の様子
KEICAは確実に
新潟のにある夜とはまた一味違う
長岡にある夜を
作り出した人物の1人だと思います。
3.KEICA
新潟に来て間もないうちから多くの人と繋がれたこと
それこそが今彼女が楽しく動けている理由の1つです。
TAILWINDではライブハウス関係での繋がり
新潟のDJシーンで欠かせないNew Generation
Gimme Shelterを始めとする数々の先輩たちとの繋がり

2019/8/3 New Generation主催 PLAYの様子
イベントに遊びに行くと会える音楽友人や
イベントに来てくれるお客さん
バイト時代からよくしてもらってる長岡駅前の飲食店関係の繋がり
学生時代の仲間

Flip Flopsのイベントにふらっと遊びに来てくれたその辺で飲んでた長岡の友達
そんなたくさんの繋がりが
彼女の原動力であり
夜を作りたいと思う
いちばんの理由だと思います
僕もそう(大声ダイヤモンド)
KEICA『最近思うことは、長岡がどんどん楽しくなっている、ということ。わたしの周りでは「週末は新潟に遊びに行く」がスタンダードだったのが、長岡でも充分遊べるとジワジワ~っと認知されてきている気がする。それを思ったのはFlip Flopsのイベントで、友達が飲み会の前や飲み会後にふらっと寄ってくれた時。このふらっと具合がFlip Flopsのコンセプトに自然とマッチしていて、嬉しかった。わたしの住んでいる長岡は、店の人とお客さんがすぐ仲良くなっちゃったり、店を移動してる間に知り合いに会ったり、後で合流して乾杯、なんてことも。コロナウイルスのことが心配でなかなか外に出れないと好きなお店が心配になったり、当たり前に過ごしていた日々を思い出す中で、長岡にしか無い魅力にいっぱい気づく。イベントができるようになったら、みんながふらっと長岡に遊びに来たくなるようなことを何か仕掛けたい。』
実は実は
ヨルノフリマ を長岡でも開催する計画もあるので
その際はKEICAにもたくさん
協力していただきたいと思います。
皆さんぜひ
彼女のイベントや活動をチェックしてみてください。
素敵なお話をありがとうございました!!
ヨルノフリマ では
出品者/スタッフ等々随時募集しております。
お気軽にご連絡ください。
また出品者様へのご依頼等ございましたら
当アカウントにご連絡いただいても結構です。
詳細は当サイト[Systemシステム]ページをご参照ください。
お気軽にご利用くださいませ。
皆様との出会いを心よりお待ちしております。
代表 さいとうまお
